クロス・下地・パテ工事クロス張り替え時のクラック対策、ファイバーで浮かせて貼る。 こんにちはフライパンです。以前クラックがひどい現場の時にクラック部分にファイバーを貼りそのままクロスを貼ったという話を書かせていただきました。その後行かせていただきましたが、クラックは入っておりません。(↓は私の独断で勝手に入れさせていただ...2022.11.14クロス・下地・パテ工事
クロス工事長い天井をレーザーでまっすぐ張ろう こんにちはフライパンです。9mの天井15巾くらい貼ってきました。複数の業者が入り混じっての作業でなかなかの現場でしたが、いつも助けていただいておりますIさんの頼みでしたのでがんばりました。Iさんにはほんとお世話になってます。助けてもらってば...2022.04.12クロス工事
クロス・下地・パテ工事貼り替え時に下地が傷んでいたらシーアップを塗ってます。 こんにちはフライパンです。以前にも書いたことあったかもですが、トイレなどの水廻りの張替えで下地が傷んでいるときに比較的よくシーアップ塗ります。メリットとしては下地補強・接着性が良くなる・落雷がめずまりしなくなります。塗るといっても2倍くらい...2022.03.04クロス・下地・パテ工事クロス工事
クロス工事外国人が住んでいたゴキブリがたくさんいる現場の張替え こんにちはフライパンです。時々出てくる現場です。約10世帯あり、住んでいるのは、東南アジア系の外国人。前回張り替えたのは6.7年前だったでしょうか。当時ゴキブリがわんさかいましてつらいと思いながら張り替えましたが、ある程度の期間が経ちまして...2021.10.09クロス工事未分類
クロス・下地・パテ工事クロス張替え時のクラックやシワ・ミミズが気になる時の対策、ファイバーテープを貼ってパテを打たずに施工しよう。 こんにちはフライパンです。クロスの張替えの時に貼り替え前のクロスにクラックやシワ・ミミズが走ってる時パテを打って張り替えても概ねまた同じ現象が起こります。どんなに対策しても入るクラックとシワ・ミミズクラックの入っている下地に、ファイバーテー...2021.05.26クロス・下地・パテ工事クロス工事
クロスクロスの張替え 物が動かないので見切りで逃げさせていただきました。 こんにちはフライパンです。見積り依頼がたまりまして寝れないです。(-_-;)今日(昨日)の現場施工前ロッカー動かす予定があまりの重さに断念。ロッカー内の荷物による重さもさることながら、すべて連結されているので無理矢理動かそうとするとスチール...2021.05.25クロスクロス工事施工例未分類
その他の工事天然ツキ板壁紙、サンフットの施工 天然ツキ板壁紙?サンフット施工させていただきました。こういうものがあることは知っていましたし、施工を見たこともありましたが自分でするのは初めてです。大工さんからの依頼ですがやったことないよと言ったうえでの施工です。 しかしながらすごいですね...2021.05.13その他の工事クロス工事
クロス工事一日で事務所の改修、大工さんペンキ屋さんクロス屋さん計10人での作業 こんにちはフライパンです。いやぁ昨日は大変でした。ひとまず7:30頃には現場着で打合せから。想定外、当初の作業予定を変更当初は概ねですが下図、クロス屋さんは左上から作業を進めて塗装屋さんはみんなと絡まないところから作業を進めてくれという感じ...2021.05.09クロス工事
クロス玄関の改修工事リリカラKioiの花柄で一面アクセントにしたよ。 こんにちはフライパンです。玄関のクロス工事を頼まれました。大工さん経由ですが昔から施工させていただいているのでお客さんとも顔見知りになり、打合せの際、これでいいよと言ったお客さん。アクセント使いませんか?とこちらから提案させていただいたとこ...2021.04.26クロスクロス工事施工例
クロス工事クロスのジョイントの突き付け施工を久々にしました。 こんにちはフライパンです。応援に行かさせていただきまして、ほんと久々に突き付け施工をしました。自分の現場ではまずしないので、何年ぶりです。「突き付けで貼って」と言われ一瞬とまどってしまいました。(笑) 私は基本突き付けは致しません。ジョイン...2021.02.07クロス工事