その他の工事棚の周りと小口の補修(建具とかにも使えるよ) こんにちはフライパンです。 棚周りも補修先日UPした洗面台の前に棚があります。これも傷んでいたので補修。 補修前 表面材が剥がれています。 これは剥がして、ペーパーをかけ、ダイノック用のプライマーを塗る。本...2021.05.29その他の工事クロス工事施工例
その他の工事クロスの張替え時に洗面台の横の隙間を埋める こんにちはフライパンです。 やりたいからやるです。自分がやりたくなっちゃう。 洗面台の横って変な隙間があるときがありますよね。こいつを埋めたい。埃もたまるし嫌いなんです。 ということで作業当日そんなことをやっていると時間...2021.05.27その他の工事クロスクロス工事施工例
クロス・下地・パテ工事クロス張替え時のクラックやシワ・ミミズが気になる時の対策、ファイバーテープを貼ってパテを打たずに施工しよう。 こんにちはフライパンです。 クロスの張替えの時に貼り替え前のクロスにクラックやシワ・ミミズが走ってる時パテを打って張り替えても概ねまた同じ現象が起こります。 どんなに対策しても入るクラックとシワ・ミミズ クラック...2021.05.26クロス・下地・パテ工事クロス工事
クロスクロスの張替え 物が動かないので見切りで逃げさせていただきました。 こんにちはフライパンです。見積り依頼がたまりまして寝れないです。(-_-;) 今日(昨日)の現場 施工前 ロッカー動かす予定があまりの重さに断念。ロッカー内の荷物による重さもさることながら、すべて...2021.05.25クロスクロス工事施工例未分類
未分類めちゃめちゃ明るい(驚!)スーパールミネX こんにちはフライパンです。 スーパールミネX買いました。めちゃめちゃ明るいです。存在を知ってはいましたが、実際使っているところを見て即、購入決めました。応援に行った先でそこの職人さんが持っていたわけです。 金額的にはそこそこす...2021.05.22未分類道具・工具
クロス工事温風サーキュレーター最高です。トイレの施工でシーラーとパテを早く乾かしたい。 こんにちはフライパンです。 トイレの施工です。雨漏りがあったようで一部プラスター張り替えで新規、一部クロス張替えです。クロス張替え部分のプラスターが少し傷んでいて剥がすとグレーや石膏部分が若干出てきますのでシーラーをかけました。そこ...2021.05.18クロス工事道具・工具
CF・クッションフロア狭い内開きドアのCF工事ドアがあるとやりづらい こんにちはフライパンです。 巾定規、糊付けする前に床を張る施工について詳しく説明して欲しいとコメントいただきましたが、その説明はしばらく先にさせてください。ここ最近ブログ書いたりしていますが見積がどっさり溜まってきました。( ̄▽ ̄;...2021.05.16CF・クッションフロア床工事未分類
その他の工事天然ツキ板壁紙、サンフットの施工 天然ツキ板壁紙?サンフット施工させていただきました。こういうものがあることは知っていましたし、施工を見たこともありましたが自分でするのは初めてです。 大工さんからの依頼ですがやったことないよと言ったうえでの施工です。 ...2021.05.13その他の工事クロス工事
クロス工事住んでる家のクロスの張り替えに行く前に脚立を洗う こんにちはフライパンです。 住んでる家のクロスの張替えに行く前には極力脚立を洗うようにしています。新しいのを持って行けば良いのでは? そうなんだけど新しいのを持っていってもどうせ糊だらけになるでしょ?それが嫌なのです。新しいの...2021.05.13クロス工事改修工事道具・工具
その他の工事吊りボルトを落として復旧させた話 先日、事務所の工事をしていて棚を吊っていた吊りボルトを落としてしまった。なんたる不覚。少し考えればわかりそうなことなのに、ついつい大丈夫だと思い込んでしまった。 吊りボルトのような場合、棚側のナットではなくボルトごとまわって...2021.05.12その他の工事