クロス・下地・パテ工事 パテベラいろいろ考察とおすすめ こんにちはフライパンです。最近見たことないようなパテベラが多く発売されていて気になったので買ってみました。*といっても1年くらい前に書いた記事でしてアップしてなかった記事です。多少修正しましたが時差許してください。買ったもののみですが一通り... 2024.02.12 クロス・下地・パテ工事クロス工事パテ道具道具・工具
道具・工具 ドライウォールサンダーを使った感想。重いけど楽だと思う。 こんにちはフライパンです。ドライウォールサンダーを仲間のクロス屋さんが2日間ほど使ってみなよと貸してくれまして感想です。マキタ 18V 225mm 充電式ドライウォールサンダ SL801DZ 本体+ツールバッグ付(バッテリ・充電器別売)使用... 2022.07.15 パテ道具未分類道具・工具
クロス・下地・パテ工事 フラットボックスのデメリット こんにちはフライパンです。フラットボックスはとても素晴らしい道具だと思いますが、デメリットはないのか?と聞かれるとそれもかなりあるのかなと感じます。もちろんデメリットを補うすばらしい魅力もありますが、今回は嫌な部分に焦点を当ててみようかと。... 2022.06.21 クロス・下地・パテ工事パテ道具新築のパテ道具・工具
クロス・下地・パテ工事 パテの洗った水の処分はEGロックで固めよう。 こんにちはフライパンです。パテベラで施工していた時はパテの汚れた水をほとんど出さないように作業しておりました。極力パテを削り取ったりバケツに残っているものも取れるだけとって洗っていました。 フラットボックスを使用し始めフラットボックスのパテ... 2022.06.21 クロス・下地・パテ工事パテ副資材パテ道具新築のパテ
クロス・下地・パテ工事 フラットボックスの感想その3 こんにちはフライパンです。フラットボックスを前回使ってから久々に使用しました。使用感は難しい・・・その一言に尽きる感じですが、作業スピードは早くもあります。まーペーパー掛けたり手直ししたりと後々手がかかってます。もうちょいうまく打ちたいんだ... 2022.06.02 クロス・下地・パテ工事パテ道具フラットボックス新築のパテ道具・工具
クロス・下地・パテ工事 クロス下地に穴ナシのコーナーテープは良くないのだろうか? こんにちはフライパンです。パテの時に使うコーナーテープですがこれまでパンチング有りのコーナテープしか使ったことがありません。昔話厳密に書くと一番最初にお世話になった親方が、私が入社した直後、パンチングナシ・両面テープ付けのコーナーテープを使... 2022.05.20 クロス・下地・パテ工事クロス工事パテ道具新築のパテ未分類道具・工具
クロス・下地・パテ工事 ビスパッチはペイントミキサーで空練りすると打ちやすい。 こんにちはフライパンです。以前コメント欄で「ビスパッチをペイントミキサーで空練りすると打ちやすいですよ。」という情報を頂きましてやらせていただきました。中村さんありがとうございます。 SK11 ペイントミキサーL六角軸60 SPM-5|作業... 2022.05.19 クロス・下地・パテ工事パテ道具新築のパテ
クロス・下地・パテ工事 フラットボックスを使った感想、その2 こんにちはフライパンです。昨日フラットボックスを使い、本日は昨日のフラットボックスで収まらなかったところや細かいところの拾い塗などをしました。昨日フラットボックスで耳切れの悪かったところというのは、私のやり方の問題もありますが、実際下地の問... 2022.04.30 クロス・下地・パテ工事パテ道具フラットボックス新築のパテ道具・工具
クロス・下地・パテ工事 フラットボックスを使った感想。 こんにちは。フライパンです。昨日極東のフラットボックスが届きまして、ちょうどよくパテ作業があります。ちなみにですよ、注文したのは3月中旬~下旬だったと思います。2月に注文入れようかと思ったら、まだ物がしばらく届かないと聞いて、注文保留にしま... 2022.04.29 クロス・下地・パテ工事パテ道具フラットボックス新築のパテ道具・工具
クロス・下地・パテ工事 フラットボックスをなぜ買ったのだろうか? こんにちはフライパンです。本日、フラットボックスが届きました。明日、使おうと思います。いや今日ですね(日付が変わってる。(;^_^A 早く寝ないと・・・)でねなぜこんな高いものを買ったのだろうか?と自問自答してみた結果です。使用後の記事はこ... 2022.04.29 クロス・下地・パテ工事パテ道具フラットボックス新築のパテ道具・工具