木目のCF張り

CF・クッションフロア
スポンサーリンク

こんにちはフライパンです。

木目のCF張りの現場です。

1人でかったるそうだったので応援お願いしました。朝からパテを打ってパテがなかなか乾きません。前日パテを打っておけばよかったんですが、現場が少し遠いのとそこそこ忙しかったので明日は応援来てもらえるしまーいっかと。

トイレはタイルの上に総パテでした。これは想定外。なかなか乾きませんでした。

トイレは立ち上げも貼ります。古い建物でしたので結構矩が悪かったですが。立ち上げから貼ればそんなに苦になりません。ソフト巾木のように後から立ち上げ張ろうとすると大変なんですよね。

 

白い方のパイプが壁と床にドンだったので切込みが少し大変でしたがフリーハンドでうまく切れました。

↓段差はノンスリップつけることが多いのですが今回アングルにして欲しいということでベニヤ厚とCF厚を見込んで15.15厚み1.5のアングルを用意しました。けっこう感じが良かったです。

それではまた。

コメント

  1. 大阪大家 より:

    こんにちは!パテ巾の広さがフライパンさんの丁寧さを表してますね(笑)
    今回もうっすら見えますが立上げCFと床CFの取合い部分はシールのクリアでしょうか?来週トイレ木巾木の現場があるのでフライパンさんの真似、いや、オマージュしてやってみようかともくろんでます。

    • フライパン より:

      >>大阪大家さん
      コメントありがとうございます。
      CFに限らず長尺などでもですが床と巾木・見切り材など概ねシールを打ちます。張り替えなどで自分の現場に限らず過去の現場を見比べるとやはりシールを打った方が格段に剥がれないと感じています。張替えの時はシールを取るのが大変ですが。(^^;)
      ベニヤ下地で木巾木でしたら後から打って床材を押さえるでも良いかと思いますよ。コンクリートやモルタル下地の場合、床の不陸があるので先に立ち上げ張った方が楽かと思います。

タイトルとURLをコピーしました