DIY 新しいレーザー距離計が小さくて驚いた。 こんにちはフライパンです。レーザー距離計が壊れたので買い換えました。以前使っていたのが、もらいものでたぶんこれの旧モデルで使いやすかったんですが、また同じものを買うより今回はUSB充電のものが欲しくてこちらにしました。前の↓ 高くてびっく... 2024.01.30 DIYクロスの道具床道具道具・工具電動工具
床・下地 マンションの防音フローリングのクッションを剥がすのにマルチツールが最高だった。 こんにちはフライパンです。マンションの防音フロアーとか遮音フロアーとかいうんでしょうかね。その裏のクッションとかラバーを剥がす作業を致しました。文章まとまらず、話があっちこっち飛んで読みづらいかと思いますが、ご勘弁を。(え??いつも読みづら... 2022.11.10 床・下地床道具道具・工具
CF・クッションフロア クッションフロア(CF)のエアー抜きの道具 こんにちはフライパンです。大阪大家さんありがとうございます。コメントいただきましたのでクッションフロア(CF)のエアーを抜く道具でを紹介させていだきます。私が使っているのは↓の3種類です。大阪大家さんも使われていると書かれていたローラーバケ... 2022.04.21 CF・クッションフロア床道具道具・工具
フロアータイル おすすめ!フロアータイルの型取りが簡単にできる道具 テンプレートL-50とZプレート こんにちはフライパンです。フロアータイル、ビニールタイル、ウッドタイル、などなど呼び方、種類いろいろあると思いますがこれらタイルの型どりが簡単にできて簡単にカットできるであろう道具、テンプレートL-50とZプレートさらに巾定規50以前から買... 2021.07.10 フロアータイル床工事床道具道具・工具
CF・クッションフロア ダイウレシート張りと巾定規の使い方その2 巾定規の使い方その2タイルカーペットの下にダイウレシート下張りします。左の方のレールを見ると少し角度がある、部屋が変形ということです。これを巾定規で切っていきます。部屋としてはこんな形です。残念なことにどこそこ矩(直角)が出ていません。タイ... 2021.06.04 CF・クッションフロア床工事床道具道具・工具
CF・クッションフロア 床シート張りと巾定規の使い方 こんにちはフライパンです。巾定規の使い方を書いてみたいと思います。リクエストありがとうございます。そもそもなぜ巾定規を使うのでしょうか?図のようなトイレを貼ると考えます。赤線の部分、壁大げさに書いてますが波打ってるわけです。その不陸に対応さ... 2021.06.04 CF・クッションフロア床工事床道具道具・工具
CF・クッションフロア 10m×0.8巾の廊下クッションフロア施工 と床屋さんの段取り こんにちはフライパンです。10mの廊下のクッション施工です。それ以外でも結構量がありまして、当初自分で施工しようと考えていましたが、床屋さんがそんなに忙しくないということ、自分が他物件も入ってきてしまったということもあり床屋さんに施工をおね... 2021.04.20 CF・クッションフロア床工事床道具道具・工具