パンチング無しのコーナーテープ調子良いです。

クロス・下地・パテ工事
スポンサーリンク

こんにちはフライパンです。

パンチング無しのコーナーテープを間違えて購入した話は以前書きましたが、その後使って見ての使用感です。 

パテはボンドを混ぜたものを先打ちで必ず充填していますが、調子はすこぶる良好です。取り付けの際少し手間がかかりますが、後々のパテ打ちやペーパー掛けは非常に楽だと思います。↓写真のように最初にパテをコーナーに打ってから貼り付けるのが間違いないです。

つまり取り真空ポンプ使って取り付けてみた。

フラットボックス用に購入したつまり取り真空ポンプを使ってみたりもしましたが、これはイマイチでした。どうしてもコーナーの接着が甘くなり浮きが出てくるところがありました。

 

少し特殊な現場です。リフォームでコーナー部分は以前の見切り材が入っていて、ボードより少し凹んでいたのでなおさら収まりが悪くなったのかもしれません。

パテの充填が甘いとコーナー材の耳が浮く。これが一番の問題。

↓コーナー材の耳部分が浮いてます。

実験をかねてそのままにしてみましたが固まった後やはりプカプカ浮いていてダメでした。

切り取って再度パテを打ち直しました。

パテは躯体側コーナーに打とう。

一番最初に書いた様に手でパテを躯体側のコーナーに入れておけば、基本問題ないです。

↓別の現場、切り取ることなく、きれいに収まってます。ちなみにフラットボックス使用してます。手打ちで直しは入れてますよ。

フラットボックスが何となく使える。

↓写真の下部半分をフラットボックスで打ってます。コーナーのパンチングを埋めるわけではないので何となくでいいかという感じで打ってます。

今後の購入についてパンチング有か?無しか?

私は今後パンチング無しの両面テープ無しを使っていきたいと感じています。ただ不具合がないとも言い切れないので皆さんにおすすめするわけでもありません。自己責任でしようしてください。

両面テープ付きだと剥がすのが手間なので両面なしが良いのですが非塩ビしかないかもしれません。

現在私が使っているのは塩ビの両面テープ付きです。非塩ビだとまた少し感想変わるかもです。


それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました