オフロア浴室の床にオフロア施工 勾配と水分に注意だと思った。 こんにちはフライパンです。ご無沙汰しております。更新はしていませんが元気です。仕事・仕事・遊びくらいの感じで日々を過ごしております。さて今回はサンゲツのオフロア施工させていただきました。っていうお話です。築年数の経過している住宅なので元はタ...2023.09.22オフロアコーキング施工床工事
DIY養生カーテン用のサポートリフターとか突っ張りスタンドが調子良い こんにちはフライパンです。照明の取り付けに養生カーテン用のサポートリフターとか突っ張りスタンドが調子良いです。1.2年くらい前に新しく知り合ったクロス屋さんに教えてもらったやり方です。前回の記事でレーザーのクリップの取り付けで紹介させていた...2023.01.07DIY道具・工具クロスの道具現場照明
CF・クッションフロア東リの店舗用クッションに使ったコールドシームがすぐ剥がれる。 こんにちはフライパンです。ずいぶん前に東リの店舗用CFにコールドシーム(パーフェクトシーム?)を使用するとすぐ剥がれるというようなことを聞いたと書きましたが、実際サンプル取り寄せて試しました。私が今回使用したのが極東のコールドシームだったの...2022.11.10CF・クッションフロア床工事未分類
床・下地マンションの防音フローリングのクッションを剥がすのにマルチツールが最高だった。 こんにちはフライパンです。マンションの防音フロアーとか遮音フロアーとかいうんでしょうかね。その裏のクッションとかラバーを剥がす作業を致しました。文章まとまらず、話があっちこっち飛んで読みづらいかと思いますが、ご勘弁を。(え??いつも読みづら...2022.11.10床・下地道具・工具床道具
タイルカーペットタイルカーペットの張り替え、事務所だけどホテルみたいになった。 こんにちはフライパンです。タイルカーペットの張替え工事、概ね1200枚と剥がした材料で補修と張り替えを50㎡くらいかな。こういう工事久しぶりです。最近の事務所はおしゃれですね。全室荷物ありで私と別に一人応援頼んで剥がしと荷物移動、荷揚げと剥...2022.07.04タイルカーペット床工事
CF・クッションフロア15mのCF施工先にジョイント切りますか? こんにちは。フライパンです。あとももさん。>>コメントありがとうございます。記事にて返信とさせてください。15mのCFのジョイント先に切りますか?ということで。私が施工するならばという過程で書かせていただきます。私は先にジョイント切ると思い...2022.06.12CF・クッションフロア床工事未分類
床工事兼用和式トイレの床貼り替え。けっこう大変だよね。 こんにちはフライパンです。工場の兼用和式トイレの床貼り替えです。「ちょっくら、だからやってくれ。たのむよ。」出ました。ちょっくら・・・。ちょっくらってちょっくらじゃないことの方が多いよね。( ̄▽ ̄;)「余ってる長尺でやってくれればいいから」...2022.06.08床工事長尺シート
CF・クッションフロア木目のクッションフロア(CF)を巾定規で切る こんにちはフライパンです。木目のCFを巾定規で切るやり方です。以前にも書いてますが巾定規を使うメリットとか理由は、接着材の塗布前にきれいに切ることが可能です。壁際を最初に切っておくと接着剤を塗ってからCFを設置するとき楽になります。パーキリ...2022.04.25CF・クッションフロア床工事
床工事長尺の紙管を切ってコンパクトにしよう。 こんにちはフライパンです。長尺の紙管ががさばって仕方がないので切ってコンパクトにします。これ改修して再利用してくれればいいんですけどね。ちなみにサンゲツは問屋さん経由ですが改修してくれます。その方がエコだと思うのですがね。サンゲツは運送便の...2022.04.21床工事
CF・クッションフロアクッションフロア(CF)のエアー抜きの道具 こんにちはフライパンです。大阪大家さんありがとうございます。コメントいただきましたのでクッションフロア(CF)のエアーを抜く道具でを紹介させていだきます。私が使っているのは↓の3種類です。大阪大家さんも使われていると書かれていたローラーバケ...2022.04.21CF・クッションフロア道具・工具床道具