天井

クロス

木目8.5mの天井と足場

こんにちはフライパンです。木目の8.5mの天井と足場です。8.5mというと足場どの程度必要かなということで。今回私は1.5m程度まで伸びる台馬と0.9mの台馬・3尺の脚立・3.3mの足場板に2.7mの足場板で構成いたしました。貼り終わってま...
クロス工事

長い天井をレーザーでまっすぐ張ろう

こんにちはフライパンです。9mの天井15巾くらい貼ってきました。複数の業者が入り混じっての作業でなかなかの現場でしたが、いつも助けていただいておりますIさんの頼みでしたのでがんばりました。Iさんにはほんとお世話になってます。助けてもらってば...
未分類

グリーンレーザー墨出し器で天井クロスをまっすぐ張ろう。

こんにちはフライパンです。ずいぶん以前は天井クロスを曲げずに張るために張り出しにマスキングをということをよくやっていました。この方法でも十分曲がらず張れますが最近はもっぱらレーザー墨出し器を使用しています。4.5mくらいからですかね。気にな...
クロス・下地・パテ工事

天井ボード貼り替えからクロス施工まで

こんにちはフライパンです。雨漏りの現場です。知人より雨漏りは直ったので、いつでも良いのでボード交換からクロス貼りまでやってよと頼まれ、簡単に考えていいですよ。と、その工事です。 一度現場を見に行った際、あーこれそんなに簡単には終わらないね。...