クロス工事住んでる家のクロスの張り替えに行く前に脚立を洗う こんにちはフライパンです。住んでる家のクロスの張替えに行く前には極力脚立を洗うようにしています。新しいのを持って行けば良いのでは?そうなんだけど新しいのを持っていってもどうせ糊だらけになるでしょ?それが嫌なのです。新しいのはカーテンとかブラ...2021.05.13クロス工事改修工事道具・工具
クロス工事失敗談!吊りボルトのナットは緩めちゃだめだよね こんにちはフライパンです。やらかしました。くそ~(;´Д`) 本日は昨日の床張りが順調に終わり明日の作業の負担を少しでも軽くしようと段取りを。おそらく明日はハードスケジュールです。一つの大き目の部屋の中に大工さん2人、塗装屋さん3人、クロ...2021.05.07クロス工事
クロスクロス張替えの際、傷んだ下地にシーラーをかけると施工しやすい こんにちはフライパンです。クロス張替えです。クロスが剥がれないパターンです。これは剥がれない。もうグレーにするしかない。グレーに剥がしたいときは下地を傷める様に剥がします。下写真。なんにでも応用可能ですが剥がす時の力の方向性は考えながら剥が...2021.04.29クロスクロス工事施工例未分類
クロス工事クロス張り替えの前後写真画像 こんにちはフライパンです。クロス張替えの前後です。貼替前壁は比較的きれいに剥がれましたが、天井はプラスターの表面事剥がれグレーになるパターンです。張り替えの時はパテにシーアップを混ぜてパテを打ちます。ペーパーをかけた時、パテの強度が上がって...2020.12.11クロス工事改修工事日記